Google Cloud Platform(GCP)認定資格の勉強方法


ダディ伯爵は、GCP勉強開始から3ヶ月でGCP認定アソシエイト資格「Associate Cloud Engineer」を取得し、その1ヶ月後にGCP認定プロフェッショナル資格「Professional Cloud Architect」を取得しましたので記事を更新します。
受験前、受験後のホットな情報を忘れないうちに記録していきます。

1.Google Cloud Platform(GCP)認定資格について

Google Cloud Platform(GCP)認定資格ですが「Google Cloud Certified プログラム | Google Cloud 認定資格 | Google Cloud」に記載の通り、

1.アソシエイト認定資格 1種類
Associate Cloud Engineer

2.プロフェッショナル認定資格 5種類
Professional Cloud Architect
Professional Data Engineer
Professional Cloud Developer
Professional Cloud Network Engineer
Professional Cloud Security Engineer

があります。

受験記として「GCP認定資格「Associate Cloud Engineer」を受験するための勉強方法」にまとめていますのでお時間があればご確認ください。

2.Google Cloud Platform(GCP)のトレーニングについて

Google Cloud のトレーニングですが「Google Cloud トレーニング コースと認定資格 | Google Cloud のトレーニング | Google Cloud」に記載の通り「Qwiklabs」や「Coursera」といった有償サービスで自分のペースで勉強する方法や、「Google Cloud ラボ動画シリーズ」や「Cloud OnAir」といった無料のトレーニング リソースがあり、どれから手を付ければ良いか判断に迷うくらい豊富に揃っています。

3.勉強方法について

勉強方法としては、実機操作が一番の近道だと思います。IaaSである「Compute Engine(GCE)」から始めるのがハードルは低いと思いますが、個人的にはPaaSである「App Engine(GAE)」がオススメです。
Google Cloud Platform(GCP)の無料枠については「GCPのAlways FreeのGAE無料枠を使ってみた」にまとめていますのでご確認ください。

次にオススメなのは「Cloud OnBoard」なるイベントに参加することです。「Cloud OnBoard」の開催場所は、東京、大阪、名古屋、福岡のようですが、ダディ伯爵はたまたま「Google Cloud Platform Japan Blog」の記事を見て、タイミングよく申し込み出来たので、「Google Cloud Platform トレーニング イベント | Cloud OnBoard - 大阪 スペシャルバージョン 6 月 4 日(火)開催」に参加してきました。丸1日コース(午前の部、午後の部)、昼食付、アンケートに答えると「折り畳み傘(Google Cloudロゴ入り)」が貰えるというようなイベントで、午前と午後の両方とも、2講座開催中1講座を選択する形式で、1講座300人を超えるような会場でした。イベント参加費は無償だったので、会場がびっしり埋まるくらい大盛況でした。
ダディ伯爵は、仕事柄、AWSやAzureの基礎知識を持ち合わせており、事前にGCE、GAEを実機操作していたのでウンウンとうなづきながら聞けたのですが、AWSやAzureといったクラウドコンピューティングの基礎知識がない方には少し難しいレベルだったかもしれません。
ダディ伯爵としては、Google Cloud Platform(GCP)でよく使われているサービス概要について理解が深まった部分もあり、知らなかったサービスを知るきっかけを得れたので、とても満足のいくイベントでした。
イベント参加した際の自分用の記録として「Google Cloud Platform(GCP)イベント「Cloud OnBoard」に参加してみた」にまとめていますのでお時間があればご確認ください。なお、イベント登壇者がしゃべっていた話だと、「Qwiklabs」1ヶ月無料キャンペーンと「Coursera」1ヶ月無料キャンペーンが近日中に発表されるとかされないとか。。

(2019年06月08日追記)
「Qwiklabs」と「Coursera」については、1ヶ月無料キャンペーンの記事が公開されていたのでリンクを追加します。https://cloud-ja.googleblog.com/2019/06/GCP-Certification-Challenge-for-Developer.html
キャンペーン期間は、6 月 6 日(木)から 7 月 19 日(金)となりますので、お早めにお申込みください。とのことです。

いずれにしても、興味を持って、調べて、触って、知識を身につけるのが近道だと感じました。
ダディ伯爵は、GCP(GAE)への理解を深めるために、GCP(GAE)無料枠を活用して、本ブログ「https://daddytrevia.com」を作ってみました。
以下の参考記事にまとめていますので試してみたい方はご確認ください。


 Previous
GCP認定資格「Associate Cloud Engineer」を受験するための勉強方法 GCP認定資格「Associate Cloud Engineer」を受験するための勉強方法
ダディ伯爵は、GCP勉強開始から3ヶ月でGCP認定アソシエイト資格「Associate Cloud Engineer」を取得しましたので記事を更新します。受験前、受験後のホットな情報を忘れないうちに記録していきます。 カテゴリ:GCP入門
2019年06月08日
Next 
Google Cloud Platform(GCP)イベント「Cloud OnBoard」に参加してみた Google Cloud Platform(GCP)イベント「Cloud OnBoard」に参加してみた
先日「Google Cloud Platform トレーニング イベント | Cloud OnBoard - 大阪 スペシャルバージョン 6 月 4 日(火)開催」というイベントに参加してきました。イベントのおさらいがてら頭の中を整理するた
2019年06月05日
  TOC